- HOME
- >
- ソリューション
- >
- Dynamics365FO 事業紹介
- >
- トレーニング事業
新コース開設のお知らせ
日々のご愛顧誠にありがとうございます。以前よりご要望をいただいておりました下記のコースを新設いたしました。
・[2023/4/12 新設] PBL(Project Based Learning)
・[2023/2/9 新設] 新入社員様向け特化コース
Dynamics 365 FOトレーニング事業
「Dynamics365FO」の人材育成サービスを行っております。
Dynamics365FOの要件定義から基本設計、開発までの一連のフェーズのトレーニングをご提供できる
国内で唯一の会社であり、これまで1,500名以上の受講生様に対してトレーニングを開催している実績がございます。
当社がご提供するトレーニングでは、これまでのプロジェクト経験で培った Dynamics365FOのノウハウや技術を、
現役のコンサルタント、エンジニアが講師として皆様に分かりやすくご説明致します。
トレーニング事業では「DLP Online」「クラスルーム」「セルフラーニング」の3つの形式をご用意しており、
お客様のニーズに合わせた開催となります。
Microsoft Partner of the Year 2022「Learning Award」を受賞いたしました。

Microsoft Partner of the Yearとは
日本全国で 1 万事業所を超えるMicrosoft様のパートナー企業が マイクロソフト パートナー ネットワーク(MPN)に参加しています。
その中からこの1年、特に優れた実績を築き上げ、
お客さまからの厚い信頼を獲得されたパートナー企業が「Microsoft Partner of the Year」として表彰されます。
詳細はこちら https://partner.microsoft.com/ja-jp/connect/jp-award
3つのトレーニング形式
DLP Online
Dynamics365FO オンライン教育コミュニティ
自社・自宅で動画視聴・検証用ハンズオンで実際に操作

動画の視聴でセルフラーニングを行うオンライン教育コミュニティです。
動画の視聴後は研修用ハンズオン環境にて実際に操作感を体験いただけます。
QAコミュニティ、認定試験で理解度を深めることができます。
2022年10月には「次世代ERP人財育成コース」が新規開設予定です。

セミナールーム開催 | オンライン開催 | 期間 | ご契約形態 |
---|---|---|---|
- | ○ | 1ヵ月~ | 1ヵ月ごとのサブスクリプション |
・次世代ERP人財育成コース
クラスルーム
Dynamics365FO クラスルーム型トレーニング
1コースあたり1日~4日間の集中開催

D365FO経験者が講師を務め、対面やオンラインで講義の形で進行していきます。
コースは1日~4日間と短期間で、会話を交えながらDynamics365FOの基本操作やハンズオンを通して様々な機能を学習していきます。
ご要望により、コースをカスタマイズすることも可能です。
セミナールーム開催 | オンライン開催 | 期間 | ご契約形態 |
---|---|---|---|
○ | ○ | 各コース1日~4日 | お見積り |
・Dynamics365FO概要コース
セルフラーニング
Dynamics365FO 開発者育成セルフラーニング
2週間の間にリアルタイムQAサポート対応

2週間の間、弊社独自の教材とハンズオンの機材をご提供します。
自社や自宅でセルフラーニング形式で学習していきます。
学習中の不明点があれば講師とのチャットと通話によるQAを行います。
セミナールーム開催 | オンライン開催 | 期間 | ご契約形態 |
---|---|---|---|
- | ○ | 2週間 | お見積り |